財団法人 鳥取市社会教育事業団

お知らせ

第10回小学生俳句教室を開きました

2020.01.14 更新

新年を迎えた1月11日。ついに最終回となりました。4名の教室生とそのご家族2名の参加でした。教室生は歳時記をかたわらに、冬休みや正月の体験を次々に俳句に表現しました。皆が1時間で5~6句を作り上げ、日本海新聞の俳句欄「日本海俳壇」への投句、「佛教大学小学生俳句大賞」への応募を行い、最終回を締めくくりました。今までに俳句の詠じ方の「型」を9つ習い実作を重ね、各種コンクールに投句してきましたが、そのなかで、自然や身の回りのできごとを言葉に表す感性や表現力がずいぶん養われてきたことを実感しています。句作の基礎はできましたので、今後「多読多憶」「多作多捨」を通してその技量をさらに磨き、人生を楽しくしてくれたらいいなと思います。教室生の皆さん、ご家族の皆さん、そして講師の三谷祐児先生、ありがとうございました。